菜友館
  • ホーム
  • 商品情報
  • お買い物はこちら
  • お支払い方法
  • 送料
  • 会社案内
  • イベント(出店)情報
  • お問い合わせ

かりんとうまんじゅう

サクッとした食感と、香ばしい香りが特徴のかりんとうまんじゅうです。

 

生地には沖縄県産黒糖・石川県産能登米を練り込み、中に入れる餡には北海道産の小豆を使っています。

 

 

 

6個入り(冷蔵)
6個入り(冷蔵)

こしあんではなく、あえて食感のある粒あんにし、小豆の風味を感じていただけるようにしました。

 

冷蔵(冷凍)でお届けしますので、揚げたての美味しさをお楽しみいただけます!

 

サックサクの食感と、小豆の風味をどうぞお楽しみください。

 

15個入り(冷凍)
15個入り(冷凍)

 ●かりんとうまんじゅうの揚げ方●

(米油を使用すると、よりおいしくお召し上がりいただけます。)

①鍋に、かりんとうまんじゅうか浸るくらいの油を入れ、170℃に熱します。

②かりんとうまんじゅうを入れます。

※油はねや、やけどにご注意ください。

③かりんとうまんじゅう同士がくっつかないように、菜箸などで離しながら、2分~2分半くらい揚げます。

④かりんとうまんじゅうの色がきつね色に変わったら、取り出します。

⑤キッチンペーパーの上で5分程度油をきります。

⑥5分経過後、お召し上がりください。

 

 

 ◆保存方法◆

・6個入り…冷蔵保存

・15個入り…冷凍保存

 

◆原材料◆

小豆(国産)・砂糖・小麦粉(国産)・沖縄産黒糖蜜・米粉(石川県産)・水あめ・塩・重層

 

 

◆価格◆

●6個入り・1パック…900円

●15個入り・1パック…2100円

※クール便での発送となります。

 

 

ご注文・お問い合わせ

E-mail:

saiyuukan.noto@gmail.com

fax:050-3153-2623

tel :090-6276-7014

※不在の場合は、必ず留守番電話へメッセージ(名前・電話番号)をお願いします。

迷惑電話対応により、メッセージがない場合は折り返しは致しておりませんのでご注意くださいませ。

 

★どんなことでもお気軽にお問い合わせください♪


商品情報

 

*かりんとうまんじゅう

 


だんご屋 出店情報

2022年・6月

*3(土)

寺ビアガーデン

妙法寺(羽咋市太田町)

18:00~22:00

※キッチンカー

 

*11(土)

ほたる屋台

飯山町会館(羽咋市飯山町)

16:30~20:00

※キッチンカー

 

*14(火)

満月ピラティス&ストロベリームーンビアガーデン

妙法寺(羽咋市太田町)

18:00~22:00

※キッチンカー

 

*18(土)

KKマルシェ

かほっくる(かほく市谷ワ108)

10:00~15:00

※キッチンカー

 

*26(日)

金津の里市

かほく市上田名(金津児童館前)

9:00~12:00

※キッチンカー

 

 ※都合により出店を見合わせる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

★出店依頼大歓迎★


菜友館

菜友館の日常や、イベント情報などなど…

随時更新中!

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 商品情報
  • お買い物はこちら
  • お支払い方法
  • 送料
  • 会社案内
  • イベント(出店)情報
  • お問い合わせ
閉じる